1. >
  2. >
  3. 履歴書・職務経歴書

履歴書・職務経歴書の書き方

履歴書転職活動をするときには、まず書類を希望する企業に送付し必要なスキルが備わっているかどうかの最初の判断をしてもらうことになります。
企業によっては書類を送付する前に電話連絡を必要としたり、あるいはいきなり履歴書や職務経歴書を持って面接に来るように指示することもありますが、基本的には最初のコンタクトと役割をするのは提出書類ということになります。
それだけに、履歴書や職務経歴書だけでふるい落としに合わないよう、魅力的な人物像を思わせる内容にまとめるための技術が必要になってきます。

履歴書

履歴書については、それまでアルバイトを経験してきたり、新卒で就職活動をしたときなどにはかなり何度も作成をしたことがあるのではないかと思いますが、意外と久しぶりに書くときには基本的な事項を忘れてしまっていることもあるようです。

まず履歴書を作成するときに最も気をつけなくてはいけないのが、できるだけ手書きのものを作成することと、修正液を使ってはいけないということです。
また当然のことながら、添付する写真にはスナップ写真ではなくきちんと証明写真として撮影したものを使うことや、鉛筆・シャーペンや黒以外の色のペンは使用しないといったことも常識です。

最近ではワープロソフトの普及のため、あまり文字を書くのは得意ではないという若い世代の人もいますが、それでもできるかぎりは手書きにしておいた方が印象はよくなります。
流麗な文字であれば文句なしなのですが、たとえそれほどうまくなくても読む人のことを考えて丁寧に書いたことが伝わればそれだけでプラスイメージとなります。
女性などでは、いわゆる「ギャル文字」というような小さな独特の文字を普段使用している人もいますが、せめて履歴書の作成においては通常の楷書文字に近いものを書くようにしましょう。

職務経歴書

一方の職務経歴書の方ですが、こちらは手書きではなくワードやエクセルを使用して作成したものでも問題はありません。
履歴書は一般的な書店・文具店などで販売されている書式となっていますが、職務経歴書は特別にこうしなければいけないフォーマットがあるわけではないので、自由に自分の経歴をわかりやすくアピールできれば問題はありません。

参考サイト:職務経歴書 フォーマット一覧

職務経歴書の内容

職務経歴書に記載する内容としては、これまでの職歴と担当してきた部署や内容、またそこで得られた成果などを紹介していきます。
ただこれはどの業種でも同じというわけではなく、希望する業界・企業によって記載しておきたい事項にかなり違いが出てきます。
募集要項に「未経験可」というような文言があっても、自分の経歴についてはできるだけその企業職種にあった見方でしっかりと作成をしていくようにしましょう。